学位論文一覧
2023年度
修士論文
- 木村 聡志,『カレンダ情報を操作可能なローコードシステムの実現』
- 田井 佑樹,『eBPFを用いたユーザプログラムによらない分散トレーシング手法』
- 向原 大貴,『ファイルアクセス履歴を用いたユーザ支援システムの実現』
卒業論文
- 笹倉 脩生,『WebAssemblyによるメッセージブローカ実現可能性の検討』
- 妹尾 柊哉,『家族的集団を支援するスマートグループシステムの提案』
- 出口 智己,『MPI profiling interfaceを用いたジョブ管理機構の提案』
- 藤本 剛瑠,『Raftアルゴリズムを適用したメッセージブローカの検討』
- 細川 健真,『工場向けIoTシステムへのMatter規格適用可能性の検討』
2022年度
修士論文
- 中川 雄介,『ネットワーク環境とメッセージブローカの実現方式の違いによる性能の比較』
- 野村 優文,『ワーキングディレクトリを想起可能なタグ付けシステムの実現』
- 松田 陸斗,『大学の時間割編成問題を記述可能なDSLと時間割作成システムの研究』
- 三宅 貴義,『ソフトウェア開発者の試行錯誤を支援するコンテナ管理ツール』
卒業論文
- 片倉 尉浩,『スマートフォンのフラッシュライトによる可視光通信の性能向上についての検討』
- 上野 智弘,『利用者によるプログラミング可能なナーススケジューリングシステムの提案』
- 河瀬 友佑,『キューの実装方式の差異によるメッセージブローカの性能比較』
- 眞鍋 知里,『CO2濃度測定による在室人数推定の提案』
- 吉岡 健太,『大規模空調システムにおけるVAVユニットの故障診断補助システムの設計と実装』
2021年度
修士論文
- 坂本 陽, 『並行処理制御方式の違いによるメッセージブローカの性能比較』
- 中園 武尊,『計画立案を支援および監視するカレンダシステムの開発』
- 濵本 時空,『スマートフォンのフラッシュライトによる可視光通信と IoT デバイス設定への応用』
- 松尾 和樹,『大規模空調システムにおける VAV ユニット故障診断システム設計と実装』
卒業論文
- 木村 聡志,『利用者によるプログラミング可能なカレンダシステムの提案』
- 田井 佑樹,『ユーザプログラムの変更によるトレーシング手法とeBPFを用いた手法の比較』
- 向原 大貴,『ファイルアクセス履歴の詳細化による仮想フォルダ生成システム改善の提案』
- 山田 敬汰,『問題集データの共有方式に関する検討』
2020年度
修士論文
- 髙家 雄太郎,『コンテナの粒度や配置の動的変更いよるマイクロサービスの設計支援』
- 藤原 裕貴, 『ソーシャルコーディングにおけるプロジェクトの成長を考慮した有益提案抽出支援システムの実現』
卒業論文
- 中川 雄介,『メッセージブローカの実現方式の違いによる性能の比較』
- 野村 優文,『仮想フォルダ生成システムにおける作業を代表するフォルダの推定精度向上』
- 松田 陸斗,『大学の時間割の制約を記述可能なDSLとSATソルバによる求解』
- 三宅 貴義,『必要な計算機資源とユーザ権限を抑えたコンテナ管理ツールの実装』
2019年度
修士論文
- 小倉 伊織,『MintオペレーティングシステムにおけるOS間通信の形態の違いによるオーバーヘッドの分析』
- 西 良太, 『作業を代表するフォルダの推定と分類による仮想フォルダ生成システムの実現』
- 山本 瑛治,『カレンダシステムにおける予定共有を支援するシステムの実現と評価』
卒業論文
- 坂本 陽, 『単一計算機内におけるメッセージブローカの基本性能評価』
- 佐藤 宏樹,『入出力対象交換機能を有するシェルの提案』
- 中園 武尊,『計画立案を支援する年間カレンダの作成に関する検討』
- 濱本 時空,『可視光通信を用いたIoTデバイス設定手法の検討』
- 松尾 和樹,『大規模空調システムにおけるVAVユニットの故障発見を支援するシステムの検討』
2018年度
修士論文
- 石川 大夢,『Wikipedia Townにおける立項作業の支援』
- 鈴木 森羅,『プロセスの複製と入出力対象の交換によるデータ処理フロー制御の実現』
- 坪川 友輝,『ラケットと骨格の動きに基づくテニスのスイングデータ抽出手法』
卒業論文
- 高家 雄太郎,『Dockerで構築したコンテナにおけるライブマイグレーションの検討』
- 高橋 桃花,『ソーシャルコーディングにおけるユーザの評判を形成する要因の分析』
- 藤原 裕貴,『ソーシャルコーディングにおける提案の分析を支援するシステム』
- 吉田 修太郎,『Mintオペレーティングシステムにおける仮想ネットワークインタフェースの改善』
2017年度
修士論文
- 江見 圭祐,『ソーシャルコーディングにおける有益提案の抽出手法と評価』
- 末武 悠,『Mintオペレーティングシステムにおけるロード処理に着目したOSノード起動の高速化手法の実現』
- 杉 佳祐,『カーネル開発への継続的インテグレーションの導入』
- 伊達 大輝,『MintオペレーティングシステムにおけるCPU hotplugのオーバヘッドの定量化』
- 吉田 尚史,『計画立案の行動に着目したカレンダ情報のダミーデータ生成に関する研究』
卒業論文
- 小倉 伊織,『Mintオペレーティングシステムにおける仮想ネットワークインタフェースによるOSノード間通信の実現』
- 西 良太,『同様の作業におけるファイル構造の類似性に着目したファイル整理支援手法の提案』
- 橋本 鉄平,『Dockerで構築したコンテナの通信性能評価』
- 秦 亮一,『オープンソース CMS Drupal のバージョン間における性能比較』
- 山本 瑛治,『カレンダシステムにおける予定共有を支援する手法の提案』
2016年度
修士論文
- 池田 ゆう子,『アプリケーションの操作履歴に基づく情報整理手法の研究』
- 市川 優平,『ゲームの途中状態を複製・共有するシステム』
- 小林 寛明,『作業の繰返しに着目した成果物の再利用支援の研究』
- 藤田 将輝,『Mintオペレーティングシステムを用いたカーネル開発支援環境の実現』
卒業論文
- 石川 大夢,『作業発生の規則性に着目したカレンダの予定のクラスタリング手法』
- 神澤 宏貴,『階層構造を持つ作業リストを再利用する手法の提案』
- 木下 直樹,『64bit Mintオペレーティングシステムにおけるヘルスチェック機能の実現と評価』
- 鈴木 森羅,『走行中のプロセスを他プロセスから複製する手法の実現』
- 坪川 友輝,『作業発生の規則性を利用したアプリケーション情報の整理手法の提案』
2015年度
修士論文
- 岡田 卓也,『業務引継ぎを支援する作業履歴保存方式』
- 北垣 千拡,『作業の周期性に着目したカレンダ情報の分類に関する研究』
- 増田 陽介,『MintオペレーティングシステムにおけるNICのコア間移譲方式』
卒業論文
- 江見 圭祐,『ソーシャルコーディングにおけるファイルの変更履歴から得られるユーザの行動に着目した有益提案の抽出』
- 末武 悠,『Mintオペレーティングシステムにおけるカーネルの高速な起動手法の提案』
- 杉 佳祐,『OS開発への継続的インテグレーションの導入に関する考察』
- 伊達 大輝,『MintオペレーティングシステムにおけるOSの情報収集と可視化』
- 吉田 尚史,『カレンダアプリケーションのデータ更新履歴を用いた予定の変更抽出手法』
2014年度
修士論文
- 北川 初音,『ARMアーキテクチャにおける複数OS混載に関する研究』
- 檀上 未来,『ソーシャルコーディングにおける有益な提案の抽出手法』
- 仲尾 和祥,『マルチコアの独立性に着目した複数OS構成方式』
- 村田 裕哉,『カレンダ情報の細粒度な共有を支援するシステムの実現と評価』
卒業論文
- 池田 ゆう子,『Inboxによるカレンダ情報の整理の評価』
- 市川 優平,『Inboxによるアプリケーションの情報の整理を支援するシステムの検討』
- 小林 寛明,『再利用情報を利用したメールとタスクの関連付け手法の提案』
- 藤田 将輝,『Mintオペレーティングシステムを用いたNICドライバの割り込みデバッグ手法の実現』
- 中村 航太,『Mintオペレーティングシステムの多コアプロセッサへの対応』
2013年度
修士論文
- 池田 騰,『MintオペレーティングシステムにおけるOS間の資源分配の研究』
- 木村 有祐,『仕事の引継ぎを支援するメールの再利用方式に関する研究』
- 吉井 英人,『カレンダ情報の整理と利用に関する研究』
卒業論文
- 岡田 卓也,『仕事の引継ぎを支援する作業履歴保存方式の提案』
- 北垣 千拡,『曖昧な周期をもつ作業の発生パターン検出手法』
- 河野 達生,『カレンダシステムの評価におけるダミーデータ構成法』
- 増田 陽介,『Mintオペレーティングシステムにおける割り込みルーティングの変更によるNICの移譲方式』
- 山本 凌平,『Mintオペレーティングシステムを用いた割り込み処理のデバッグ支援環境の提案』
2012年度
修士論文
- 左海 裕庸,『Mintオペレーティングシステムにおけるデバイス移譲方式』
- 福田 大志,『作業状態間の関連性を考慮したデスクトップ管理手法』
卒業論文
- 仲尾 和祥,『Mintオペレーティングシステム上のKVMの評価』
- 葛迫 祐介,『作業発生の規則性を扱うモバイルカレンダ』
- 北川 初音,『MintオペレーティングシステムにおけるLinuxとAndroidの共存制御』
- 檀上 未来,『仕事同士の関連性の可視化』
- 村田 裕哉,『CalDAVプロキシの設計と実装』
2011年度
修士論文
- 中原 大貴,『Mintオペレーティングシステムにおける高速で柔軟な起動方式に関する研究』
- 三原 俊介,『作業発生の規則性を扱うカレンダシステムに関する研究』
卒業論文
- 池田 騰,『Mintオペレーティングシステムにおけるコア移譲の管理機能について』
- 木村 有祐,『メールの再利用を促進するシステムの検討』
- 西田 潤,『MintオペレーティングシステムにおけるOS環境の高速な複製手法』
- 吉井 英人,『作業発生の規則性を用いた作業予測システムの検討
』
2010年度
修士論文
- 牛尾 裕,『複数OS走行環境におけるマルチコアCPUの計算資源分割制御方法に関する研究』
- 香西 英樹,『周辺情報の関係性抽出による在席情報推定に関する研究』
- 藤原 啓輔,『グループワークを支援するメーリングリスト機構に関する研究』
卒業論文
- 福田 大志,『デスクトップブックマークにおける仕事状態の保存機能の改良』
- 天野 正博,『Mintオペレーティングシステムにおけるヘルスチェック機能の実現』
- 北添 稚菜,『メールアーカイブの有効利用を促進する外部連携用APIの設計と実装』
- 左海 裕庸,『Mintオペレーティングシステムにおけるデバイス接続状況の把握法』
- 長尾 武憲,『IMS/XDMSの高度利用を実現するソフトウェアライブラリに関する検討』
2009年度
修士論文
- 栗原 聖治,『プロキシサーバによる効率的なWeb閲覧履歴の取得に関する研究』
卒業論文
- 須賀院 吉伸,『IMSにおけるXDMSを用いた文書管理システム』
- 中原 大貴,『Kexecを用いたTwinOS起動方式の検討』
- 長田 一帆,『TwinOSにおけるヘルスチェック機能の実現と評価』
- 三原 俊介,『周期的に発生する作業の発見を支援するカレンダシステム』
- 諸富 公彦,『組織内クラウドの実現に関する検討』
2008年度
修士論文
- 小笠原 良,『計算機上の仕事状態の保存と復元機能に関する研究』
卒業論文
- 牛尾 裕,『TwinOSのバージョンアップの検討』
- 岸 壮暁,『DHCPとDNSを連携させる計算機管理データベースシステムの実装と評価』
- 檀上 正光,『複数情報源からプレゼンス情報を推定する在席管理手法の提案』
- 藤原 啓輔,『グループワークを支援するメーリングリスト機構の提案』