Lifelogからわかること(前半)

私はいろいろな形でLifelogを取っています.詳しくは随分前に書いたLifelogの記事http://www.swlab.cs.okayama-u.ac.jp/lab/nom/nomnichi/article/Lifelogにて.

今回は,Lifelogをとっていて明確になった,自分の特性についてまとめてみたいと思います.

(1) 金遣いがとても荒い

自分でもなんとなく思っていましたが,家計簿アプリを付けてみると一目瞭然でした. 『入ったら入った分だけ使う』という収入と支出の連動が綺麗に出ています. 臨時収入が入ったら,数日で飲み会での後輩へのおごりや欲しかったものを買って使い切り,むしろマイナスです.

(2) 体重は忘れた頃に増える

ダイエットを少しサボって,飲み会やお菓子を食べるわけです. 次の日,体重に乗って特に変化がないことに安心していませんか? 実は,その影響は2,3日後にじわりじわりと影響を与えます.(少なくとも自分の場合は) 体重は一日の間でもある程度変動するので分かりづらいですが,アベレージをグラフ化すると,カロリーオーバーした2,3日後に少し上昇しているのに気が付きます. 逆に,ダイエットをしていると週単位のアベレージは確実に減少していきます. ダイエットのやる気につながりますね.

(3) やる気の変動にある程度規則性がある(朝が高く,昼食後一気に下降し,徐々に上昇)

タイプ数カウンター(http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/12/22/okiniiri.html)を使ってみると,朝の9時半頃が平均タイプ数が一番多いことがわかります.どうやらこの時間帯が,一日の中で一番作業がはかどっているようです.逆に,一日内で一番やる気がないのは,昼食後から2時位までということがわかります.よって,朝の時間をどう使うかとと,いかに早くに午後の集中モードに入れるようにするかが,作業の効率化に大きく影響しそうです.私は,このような結果になりましたが,みなさんの一日のやる気の変動はどのような形になるでしょうか.

まだ,いくつかあるので,残りは後半へ持ち越し.



Comment

No comment